海ほたる <東京湾アクアライン

一度は行ってみよう! 関東の新名所

遂に民意が反映!2000年7月20日(木)より通行料金が改定されました。

普通自動車 4,000円→3,000に値下げ!

ご注意:以下のレポートは開通から半年後の1998年6月、値下げ前の内容です。


梅雨の谷間、6月晴天の日中に行って来ました。今回は木更津から入って、途中の「海ほたる」でUターンして戻って来るというルートです。(川崎まで横断はしませんでした。)

アクセスルート

高速の京葉や湾岸から来た場合は、まず袖ヶ浦ICを経由します(6月現在)。 以降別料金となり、木更津金田ICでそれまでの通行料金(私は千葉西からで1,600円)とアクアラインの通行料金4,000円(普通自動車)を払います。この料金は川崎まで渡りきる片道料金ですが、今回の様に「海ほたる」でUターンして戻って来ることも可能。半額にはならなけどね…(;o;)

海ほたるへ

平日だったので駐車場への混雑もなくスムースに10時半ごろ「海ほたるPA」(パーキングーエリア)に到着。(土日や行楽シーズンはかなりの渋滞を覚悟して下さい。)パーキングーエリアは5階建て。 普通自動車の駐車場は2F、3Fです。1Fには観光バスがたくさんきていました。 エスカレーターで上の階へ。エスカレーター付近は天窓なので、採光が明るくきれいです。 4Fはおみやげ店と無料休憩所と観光のインフォメーション。 5Fが海を見渡せるパノラマデッキ(いわゆる屋外展望台)とレストラン街。午前7時から開店するレストランが1つ。それ以外は午前11時から、3つのレストランが開店。ほとんどの席が海を見ながら食事が楽しめるようになっています。(ベイパールの「チキンカレー」は美味しかった。)午前11時前から行列ができているので、昼食難になりたくない人は早めに行くか、お弁当を持っていった方がよさそう(特に混雑する日)。

駐車場に入る所からの全容

エスカレーターの天窓

パノラマデッキ

パノラマデッキには、いくつかのオブジェがあり、中でもイルカの像は記念撮影で1番人気!、順番を待ちながら、
急いで写真を撮る人達でいっぱいでした。その他のオブジェは以下の通り。

カジキマグロ

地球儀

カメ

Uターンドライーバーはご注意!
途中の「海ほたる」で折り返して戻って来る場合は、1Fの「Uターン証明発行機」で、その証明書をもらって、再び、木更津金田ICで提出しなければなりません。 (そうしないと、再び4,000円を払うことに!)

費用

高速料金7,200円 食事800円 おみあげ2,000円 合計ちょうど1万円でした。

今後のポイント

機会があるなら夜に行って、東京湾の夜景を楽しんでみたい… しかし、「海ほたる」にわざわざ行くだけで、7、8千円も予算がかかるので、単なるドライブでは高くつく。4、5人のグループで高速料金を割り勘にできれば経済的。 アクアラインを生かすも殺すも今後の料金設定次第でしょうか? 来年にはもう値上げしてまう様ですが、値上げがお手上げにならないといいんですが。東京湾の夜景といば、横浜ベイブリッジ(大黒PA)というライバルもあるわけですし。

その他の感想や声

〇 ゆれずに船で海に出た気分が味わえる。\(^o^)/

○ バスツアーは安くていい。でも団体行動だけど。(主婦)

● もちろん、通行料金が高すぎる。半額くらいが適当!

● 一度行ったら、もういい。(年配者)

● 釣りができるといい…という おじさんが多い。

● 5Fから1F駐車場の外にある掘削機の記念塔(トンネルを掘る丸いドリルと思われます)が見えるのですが、

  安全にその場所に行く方法が明記されていないのが残念でした。

● 何か行くたびにイベントがあるといい。

日本道路公団の開通から6ヶ月時の調査によれば・・・

通行量は1日平均1万1900台。目標の半分だそう。

観光利用は多いが、産業道路としての利用は高い通行料金がネックになっている。

行き先は「海ほたる」が56%で、東京や神奈川からの利用者が51%と千葉を上回っている。

ご注意:上記のレポートは開通から半年後の1998年6月、値下げ前の内容です。
★レポート By KW デジカメ(Sony DSC-F2) 初稿:1998年6月 更新:2008年5月 お勧め度★★★★
★関連サイトアクアラインのホームページ http://www.umihotaru.com/
★近隣スポット東京湾観音マザー牧場

  ホーム コスモール ワンダフル千葉